運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-07-28 第156回国会 参議院 本会議 第46号

今常会においては、会派間に緊張関係が生ずる局面もありましたが、平成十五年度予算のほか、個人情報保護関連法案、有事法制関連法案イラク支援法案など、国民生活権利義務に深くかかわる重要かつ喫緊な多くの課題について熱心な審議が行われました。  また、参議院改革の一環として、各会派一致した取組により決算早期審査を実現し、平成十三年度決算を三十五年ぶりに提出された今国会中に議了することができました。

倉田寛之

2003-05-21 第156回国会 参議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第9号

藤原正司君 私は、民主党・新緑風会を代表して、政府提出個人情報保護関連法案に反対し、民主党自由党日本共産党社会民主党提出個人情報保護関連法案に対する修正案に賛成する立場から討論を行います。  防衛庁が自衛官募集のために適齢者個人情報の提供を各市町村に要求していたという事件が先日発覚しました。

藤原正司

2003-05-20 第156回国会 参議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第8号

まず最初に、住民基本台帳ネットワークシステムの問題でございますが、私どもは、今審議しております個人情報保護関連法案これは住基ネット稼働には必要不可欠ということで審議もされておりますが、今のものが成立しましても住基ネット個人情報漏えい危険性というのが少しもなくならないという心配が非常にある。

八田ひろ子

2003-05-16 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

谷垣国務大臣 何も後ろに引っ込んでいったつもりはないんですが、我々がよるべきものはやはり法でございますので、今御審議をいただいている個人情報保護関連法案の趣旨も踏まえて、警察として、もちろん都道府県警察警察庁、どういうふうにしていくかということは、この審議の動向も我々は十分意識しながら、それをにらみながら考えていかなければならないなと思っております。  

谷垣禎一

2003-05-09 第156回国会 参議院 本会議 第21号

を問わずITを利用して大量の個人情報が処理されるようになり、これとともに、企業の顧客名簿などの漏えい個人情報売買事件など、個人情報の取扱いが社会問題化するような事態が現実に多く生じておるところですが、こうした状況を踏まえれば、より良いIT社会を実現し、国民が安心してIT社会の便益が受けられるようにするためには、官民を通じた個人情報保護の仕組みを整備することが不可欠であり、政府としては、個人情報保護関連法案

小泉純一郎

2003-04-25 第156回国会 衆議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第11号

今野委員 私は、民主党無所属クラブを代表して、民主党自由党日本共産党社会民主党提出個人情報保護関連法案に賛成し、政府提出個人情報保護関連法案に反対する立場から討論を行います。  本日の総理答弁は、取扱事業者について、その場その場で判断するのだという、個人情報について極めてデリカシーのないもので、私は愕然としております。  

今野東

2003-04-18 第156回国会 衆議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第6号

この個人情報保護関連法案審議、午前中の審議を聞いておりまして、いよいよ一周目が終わって二周目のトラックに入ったかな、三周目で大体見えるんじゃないかな、こんな感じもするわけでありまして、双方の立場も大体明らかになってきたな、ただ、これはなかなか相入れないものもあったり、何とかなるんじゃないかと思ったり、そんな気持ちで皆さんの議論を聞かせていただいている一人であります。  

桝屋敬悟

2003-04-15 第156回国会 衆議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第3号

きのうも申し上げましたけれども、私は、ぜひ、この個人情報保護関連法案、審議がこうして始まる中で、本当に感慨ひとしおでありまして、特に私ども与党も随分と、今までの国会審議を通じまして、真摯に、やはり国民皆さんの声に耳を傾けながら修正作業等も行ってきたわけでありまして、そういう意味では、野党皆さん方が、やはり個人情報保護に関する法整備が必要である、早急な法整備が必要であるという御認識にお立ちいただいて

桝屋敬悟

2003-04-08 第156回国会 衆議院 本会議 第21号

民主党無所属クラブを代表して、ただいま議題となりました野党党提出個人情報保護関連法案並びに内閣提出個人情報保護関連法案について質問いたします。(拍手)  さて、日本列島桜前線が北上しています。桜の季節の前後にもさまざまな花が咲き競いまして、列島は花の香りに包まれておりますが、ここ国会だけは、花の香りというわけにはいきません。どうも、うさん臭い霧が漂っています。  

今野東

2003-01-31 第156回国会 参議院 本会議 第4号

IT社会基盤となる法制として、個人情報保護関連法案修正の上、再提出し、成立を期します。  原子力発電安全確保全力を挙げて取り組み、信頼回復に努めます。また、エネルギー安定供給確保に的確に対応してまいります。  食品安全基本法を制定するとともに、安全性を科学的に評価する食品安全委員会を新設するなど、緊急事態に対処する体制を整備し、食の安全確保に万全を期してまいります。  

小泉純一郎

2003-01-31 第156回国会 衆議院 本会議 第4号

IT社会基盤となる法制として、個人情報保護関連法案を、修正の上、再提出し、成立を期します。  原子力発電安全確保全力を挙げて取り組み、信頼回復に努めます。また、エネルギー安定供給確保に的確に対応してまいります。  食品安全基本法を制定するとともに、安全性を科学的に評価する食品安全委員会を新設するなど、緊急事態に対処する体制を整備し、食の安全確保に万全を期してまいります。

小泉純一郎

2002-11-21 第155回国会 参議院 総務委員会 第7号

なぜなら、個人情報保護関連法案成立しておらず、住基ネット稼働への批判が高まっている中、わずか三か月で住基ネットのなし崩し的な利用拡大を認めるものだからです。  社民党は参考人質疑を要求をしましたが、当委員会自治体関係者からの意見陳述も、またITやセキュリティーの専門家からのヒアリングもしていません。

又市征治

2002-10-21 第155回国会 衆議院 本会議 第2号

次に、個人情報保護関連法案について質問いたします。  私たちは、メディア規制法案の色彩が強いこの法案に反対し、根本的な見直しを求めてまいりました。報道によれば、七月二十九日の与党党首会談では同法案修正に合意したと言われております。政府法案欠陥を認めて修正する方針であるのか、そうであれば、どのような修正を考えているのか、総理答弁を求めます。  

中野寛成

2002-07-24 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

さすがに、この法案個人情報保護関連法案審議中であるといったようなこととか、まだ住基ネットが稼働していないというようなことで、それに新たな要件を加えるということは与党内でも反対があったということで、事実上断念したというような状況でありますが、こうした政府の対応は、将来あらゆる行政事務をネット化していこうという意図が明白でありまして、そこには個人情報保護に対する基本的な思考が欠落をしている、私はこのように

工藤堅太郎

2002-05-31 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

今回のリスト作成に絡む行為は、個人情報保護関連法案審議している中で、個人情報行政官庁に管理させることがいかに恣意的に使用されるかを証明したと言っても過言ではない、このように思います。  そこで、現在の状況下で、今回の行為をいかなる罰則規定で処分することができるのか、お伺いをします。

工藤堅太郎

  • 1